元スレ
1 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 01:30:30.23 ID:06UVLLZ0.net
「小説家になろう」で執筆中のFUNA氏の総合スレです。
元気でチートな女の子が異世界でスチャラカ冒険!
親父ギャグと昭和ギャグもあるでよ!
現在、下記3作品が連載中。全作品書籍化・コミカライズ予定。
「能力は平均値」は単行本4巻が発売中。
コミカライズもしてます。
私、能力は平均値でって言ったよね!
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n6475db/
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n5529cy/
ポーション頼みで生き延びます!
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n6088cy/
次スレは>>950〜>>980の人にお願いします。
前スレ
【能力は平均値・のうきん】FUNA総合スレ2【金貨8万枚・ポーション】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1493821507/
2 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 11:00:10.40 ID:32lrYCvn
前スレの流れ
貴族「(優秀な血筋が欲しい)是非うちに嫁に」マイル「女神様に誓ってお断り!」
「女神に誓うってそれポーションの世界じゃね?」→「女神は他国で降臨してる、信じない方がおかしい」
「王族が情報秘匿してたよね?」→「一般市民の口に戸は立てられぬ」
「国を跨いで噂が伝わった?その一般市民の噂話程度を信じる貴族もどうなの?」
→「女神の話は昔からの事(脳内設定)最近王族を諫めに降臨との噂」←「だからそれ噂止まりだよね」
なんの話をしてるんだ?魔法剣士の才能が欲しかったんだろ?new!
3 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 12:08:20.27 ID:9MIPmexV
分かりやすいw
女神設定を肯定してる奴が支離滅裂で草
4 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 12:21:00.69 ID:71SOsCoQ
まぁ女神は居るだろ
日本にだって弁天様いるんだし(鼻ほじ)
5 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 12:33:49.63 ID:32lrYCvn
>>4 まあ昨日、俺弁天様に会ったわーって言って信じてくれる奴が日本にいるかって話だな
6 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 12:46:31.24 ID:71SOsCoQ
>>5 中世じゃブッタとかイエスとか
神様扱いだったんだろ?
魔法があって常識はずれの現象見せれば
平均値の世界じゃ信じられるだろ
現代日本じゃあるまいし
7 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 12:50:14.37 ID:32lrYCvn
>>6 いや急に現代日本を持ち出して来たからそれに答えただけだよ?
今話してるのは目の当たりにした当事者達が信じるのは分かるが
それを見てもいない人間に噂話で伝わったところで信じるの?って話。大丈夫?
8 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 13:17:50.98 ID:H9c9D4vi
単純に自分を女神だと偽ったから女神って言ってしまっただけじゃないかなって思ってた
9 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 13:23:48.76 ID:71SOsCoQ
10 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 13:25:22.10 ID:32lrYCvn
女神だと偽ったから女神だと言ってしまった、までは分かるがその後の貴族の反応がおかしいって話なんだよね
11 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 13:26:39.12 ID:71SOsCoQ
>>10 お前の中ではそうなんだろう?
お前の中ではな
12 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 13:29:07.97 ID:32lrYCvn
お前の中ではどんな話なんだよ 流石に草生えるわ
13 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 13:56:03.72 ID:z0YxC+Vw
とかなんとか言ってる間に盗作第2弾・能力中央値で異世界生活が退会につき削除になっとるね
もう一回やらかす気かな
14 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 14:34:47.27 ID:jA5L4xFk
本当に女神様信じています派は思考能力大丈夫なのかい?
ネタじゃないとしたら本気で心配するレベルになるぞ
15 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 14:36:36.99 ID:71SOsCoQ
読者である俺が信じる必要は無いだろう?
宗教家に「何で信じるんだ?」と質問するの?
16 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 14:38:00.93 ID:32lrYCvn
勝手に脱線して行くわ、日本の件といいあまつさえ自分で投げたボールに当たって昏倒してるようなもんだからな…
23 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 20:01:22.30 ID:X/7flbuQ
マイルが貴族なのは、メーヴィスが居合わせていて否定しないことから、確実です。
なにせ、もしそれが嘘であれば、メーヴィスも同罪で極刑、その家族であるオースティン家もただでは済みませんから、この程度のことでそんな嘘を吐くことは、あり得ませんので。
メーヴィスが騙されてるとか考えないのかね
18 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 14:40:54.59 ID:H9c9D4vi
ところで何でそんな文字通り宗教戦争みたいになってんだ?
女神を貴族が知ってるかどうかってそこまで重要な話だっけ
19 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 14:41:46.55 ID:32lrYCvn
いやどうでもいいんだけどあまりの思考トランポリンっぷりが面白くてワクワクしちゃってな
20 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 15:19:59.81 ID:4F+5Dtzi
病んでそうなんだよねここでずっと愚痴ってる人って
21 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 16:02:20.49 ID:x3QXYWzZ
22 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 19:49:04.50 ID:7FhOGvWh
10月にのうきん6巻、11月にポーション2巻か
どうせなら12月に金貨2巻出ないかなw
17 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 14:40:19.27 ID:32lrYCvn
>>15 14は宗教的な意味で女神を信じているかどうかを聞いてるんじゃないぞ
うーんこのアスペ
24 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 20:47:07.08 ID:32lrYCvn
>>23 作者の理屈でいくと詐称即死罪ってのと人の良さそうな可愛らしい少女だから疑いもしなかった
みたいな事を書いてた気がするが、それ騙されてる奴の弁だよね
マインが貴族に恨みを持つ人間で死罪覚悟でメーウィスに近づいてたら詰みだわコレ
25 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 20:53:16.01 ID:jA5L4xFk
アデルは貴族だって言っても女神(とか違いされているから)と言うことで王国も絶対にその身分を保証するだろうけど
これそうじゃなかったら「このままだと殺されそうなので家出します」なんて言って行方不明になった貴族子女で
さらに偽名まで使っているってなるとさ
マイルって名前の貴族は居ないからその名前で調べられたらやっぱり身分査証に引っかかりそうな気がした
そしてそのことで本名のアデルの名前を伝えた時点で王国から追手のようなものが送り込まれてしまうよな
この辺りかなりうかつだし侯爵も調べないところがガバガバだって指摘されるところだと思う
26 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 21:03:46.01 ID:bWazdYK/
煽れてるつもりなんだろうなぁ
27 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 22:15:33.40 ID:ggiw4+5H
婚約破棄が流行ってたので流れに乗って書いてみました的な雑さが半端無い回だったな・・・
28 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 22:44:12.98 ID:X/7flbuQ
>>25 作者:極刑ですから!こんなことで嘘なんてつかないですから!
うーんwこれで納得するの小学生までだろ
29 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 23:05:16.63 ID:x/C/KJK7
>>28 なにをそんなに必死に主張してるの?
気に入らないなら読まなきゃいいのに
30 :この名無しがすごい!:2017/09/27(水) 23:06:48.56 ID:AXCnXoHH
情報伝達にかかる時間や費用はネットや交通の発達した現代地球とは全然違うと言う事が頭に無い
34 :この名無しがすごい!:2017/09/28(木) 00:00:18.36 ID:OBRBXF3e
それだけ情報が伝わるのが遅いという事と
距離と時間で噂話って言うのは正確性が劣化するってことがある
それに対して侯爵家は噂を知っているだろうという主張だとかなり信頼性が薄いものをあっさり信じているというのが
大貴族である侯爵と言う地位の人間らしからぬ判断ではないかなと私は思った
これが少し時間を取ってでも隣国の王国の事について子飼いの者に情報を集めてとか少しでも描写があるなら
こういう突込みも減っただろうなあと思っただけ
36 :この名無しがすごい!:2017/09/28(木) 05:59:37.45 ID:bH4e6vfv
出版スレで作者の目の怪我が話題になってたから来て見たら何も無かったw
出血しながら興奮して書き上げたエピソードが超傑作とかだったら
今後ダラダラに戻った時に足の小指ぶつけろ!とか言われそうで、、、
40 :この名無しがすごい!:2017/09/28(木) 08:45:23.42 ID:gJVaU+oY
みんな何の話をしているの?
46 :この名無しがすごい!:2017/09/29(金) 00:07:01.16 ID:j1azzeBg
おじいちゃん、とうとう載せる筈の話じゃなかったから多目に見てくれみたいなこと言い出しちゃったぞ…
47 :この名無しがすごい!:2017/09/29(金) 00:19:14.86 ID:7ZCVRw3H
ノウキン 韓国語版が出てるんだって、今度は英語で出てるんだとよ、、、このまま逝けばノーベル文学賞も
50 :この名無しがすごい!:2017/09/29(金) 02:12:37.84 ID:7ZCVRw3H
英語版は 来年の六月十二日発売やて、第二巻が八月七日
更に漫画が七月二十四日…ネコミントと有るからアノ漫画も出すんや、
今から 同時並行してイッキに翻訳を始めるんやな、
54 :この名無しがすごい!:2017/09/29(金) 08:23:29.26 ID:12EeL5qF
>>52 異世界能力中央値で可憐に生き抜く
作者は規約違反でBANされたようだ
57 :この名無しがすごい!:2017/09/29(金) 13:36:34.74 ID:HTGJF/zk
>>54 違反ってことは内容もパクリだったの?
なろうって似たような内容の作品が溢れてるイメージだけど
63 :この名無しがすごい!:2017/09/29(金) 16:26:32.03 ID:12EeL5qF
>・登場人物の名前がよく変わる。主人公がリリアナだったりアリリアナだったりアデルだったりする。ケビンも途中でケルビンになる
オリジナルをコピペしてちょいちょい弄る過程のなかで変え忘れたんだな・・・
92 :この名無しがすごい!:2017/10/04(水) 10:45:51.35 ID:UC7tb+SJ
そんな良構成を台無しにしたのが漫画版なんだよなあ・・・
漫画家がダメなのか担当がダメなのか
132 :この名無しがすごい!:2017/10/06(金) 14:36:55.58 ID:cvEgATSW
広島の高速トラックほどでないならセーフだろ
155 :この名無しがすごい!:2017/10/07(土) 08:51:39.76 ID:uTEfg7j9
283 :この名無しがすごい!:2017/10/15(日) 12:06:48.75 ID:FlGMujlW
>>278 ベースは海里って書いてあったね
こっちの世界で成長した海里=アデルだから、まあ納得できるね
ちゃんと読まなきゃいかんね
それとは別に、たまに挿入される説明くさい長台詞はなんとかならんかね
そこは地の文で説明しようよってのが最近多い
物語の展開は、久々に面白くなりそうなだけに表現力や文章力が残念なのは惜しい
379 :この名無しがすごい!:2017/10/17(火) 21:05:40.65 ID:ew2ewsFq
なんだ、なにがどうなってる?
ここはFUNAスレじゃないのか!?
498 :この名無しがすごい!:2017/10/20(金) 22:37:34.26 ID:ELY4GhMn
>>491 諸侯を率いる王家の時代はむしろ後の時代や以前の時代よりも正規雇用兵率が低くて有事には傭兵を多用するものだからだが、
この作品に一人も雇われが居ないかは詳細が作中で語られないとわからないね
なんにせよ、指揮官がとるに足らない筈の中途半端な相手に逆にいらつくという理由はあり得るという話だけど
538 :この名無しがすごい!:2017/10/22(日) 01:30:25.46 ID:jaPY5uKZ
昔こんな漫画を読んだことがある。作者はビッグコミックスとかで書いてるポップな絵の人
ある漫画家が「主人公の恋人が火災現場に取り残される」という展開の漫画を書くんだけど、編集者は「ここは主人公が火災現場に飛び込んで恋人を助ける展開にしよう。その方が盛り上がる」とアドバイスした
しかし漫画家は「火災現場は酸素が不足しているんですよ!?そんなとこに飛び込んだら酸欠になるにきまってるでしょ!酸欠に!」と言って頑として展開を変えようとはしなかったらしい
別の編集者がその話を聞いて「原理主義」的な事を言っていた
この漫画の内容が実話を元にしてるのかは知らないけど、こういう人って現実ても作家にも読者にもいるんだろうね
620 :この名無しがすごい!:2017/10/27(金) 22:26:37.80 ID:49GWo8aH
>>617 何でこの流れで小説を出してきたのかkwsk
720 :この名無しがすごい!:2017/10/31(火) 23:23:39.03 ID:CxeC+QIQ
むしろガチ草食の鹿肉の方がクセがある
熊肉はそこまできついクセはない
852 :この名無しがすごい!:2017/11/06(月) 16:53:40.22 ID:lDymL1dK
女の子が可愛けりゃ売れるんだから仕方ない
900 :この名無しがすごい!:2017/11/08(水) 07:58:26.95 ID:G5ZqyuyH
ここまで支離滅裂で不快なせんそー談義も珍しいぞおい
1001件をまとめました。
最新情報はこちら